磯釣りはじめての釣具〜ウキフカセ釣り編〜

磯竿を選ぼう

どんな竿を選べば良いの?

 

磯竿

 

そんな初心者の人に、まずは、磯竿の選び方を案内します。

 

磯竿の長さや硬さはどんなのが良いのか?

 

または、外ガイドが良いのか中通しが良いのか?

 

磯竿の選び方を案内していますので、購入前に必ず確認してもらうと良いと思います。

 

スポンサードリンク

扱いやすさ

手の延長の様な竿を選ぼう

磯竿は、手の延長のように使いやすい竿を選びましょう。竿とリールは釣具の中で、中心となる釣具です。この2つはお小遣いの中で、出来るだけ良いものを揃えた方が良いです。

 

下手なものを購入してしまうと、安物買いの銭失いになってしまいます。良いものを長く使った方が、結果お得だと思います。

 

これから下記で案内する用途によって磯竿を選びますが、まずは磯竿は軽くて扱いやすいものを選んだ方が断然良いという事は前提です。

竿って色々な種類があるけれど?

磯竿の種類

磯竿の外ガイドと中通し竿

 

磯竿を選ぶ時に、最初に決めるのが外ガイドか中通しの竿にするかです。まずは、外ガイドと中通しの磯竿を見てみましょう。

 

磯竿には外ガイドの竿と中通しの竿があります。道糸が竿の外にあるガイドの中を通るのが外ガイドの竿で、竿の中を通るのが中通し竿です。

 

磯竿 磯竿

 

左が外ガイドで、右が中通しの竿になります。少し解り難いかも知れませんね。

 

もう少し解りやすいように下記を見てみましょう。

 

磯竿

左が外ガイドになります。竿の外に道糸が通るガイドが付いているのが解ります。
これに対して、中通しはガイドがなくて、竿の中を道糸が通るのが中通しです。

磯竿

左が中通しの竿の先端です。先端(トップ)を比べると、ガイドが無いのが解ります。

 

このように中通しは、道糸が竿の中を通る竿になります。

 

どちらが良いのかは、人それぞれの好みと言えますが、私のオススメは断然中通しです。

 

中通しは、ガイドがないので道糸が竿の先端のガイドに絡まる事がありません。これは釣っていてとても楽に感じる事です。

 

ウキを投入する時に、先端のガイドに絡まっているのに気が付かないと、悪くする時は竿先を折ってしまう事さえあります。

 

また、風の影響も受けにくいです。外ガイドでは、ガイドとガイドの間の道糸が風の影響で膨らんでしまい、糸の出が悪くなる事があります。それも中通しでは影響はありません。

 

同様に、雨が降った時や、波を被った時などは、外ガイドは竿に道糸がくっついてしまいますが、中通しは影響がほとんど受けなくて済みます。

 

では、中通しより外ガイドの良いところはないの?とも思いますね。

 

中通しより、外ガイドの方のメリットとしては、糸の出が良いところです。糸と竿との触れてる部分が少ないので、摩擦は外ガイドの方がありません。結果、外ガイドの方が糸のでは良いと言えます。

 

ただ、これも今の中通しの竿は、竿の中が超撥水の特殊加工がさせているので、私としては外ガイドと遜色ないほど、糸の出は良いと思います。

 

そうは言っても、一日長時間使用していると、段々と竿の中に水滴が溜まって来て多少は糸の出は悪くなってきます。

 

もう一つ、中通しより外ガイドの方が良い面は、全体的に外ガイドの方が安い事があります。中通しは安くても1万円程度はしますし、撥水加工の良いものを買おうと思えば実売で2万円してしまいます。

 

竿で2万円と思えば高いですね。しかし磯釣りを楽しむのに竿とリールは性能が良い物を選んでおいた方が、結果お得になると思います。

 

良いものは満足しながら長く使えます。安いものは使っていて、すぐに不満が出てくるので、新しい物が欲しくなり、結局使わない竿になってしまうのです。

 

磯竿を始めて買おうかと迷っている人には、中通しの磯竿で、価格は2万円以上から選ぶようにすると良いと思います。

 

中通しの竿は、メーカーによってインターロッドやインナーロッドの名称で売られています。

 

竿の硬さってなに?

硬さを表す号数

外ガイドか中通しかを決めたら、次は竿の硬さを決めます。この硬さの表記は外ガイドも中通しも一緒です。

 

竿には硬さがあり、その硬さを号数で表します。

 

数字が大きくなるほど硬くなります。通常ウキフカセ釣りに使う号数は、1号から2号以内くらいです。1号から2号の中にも、1.2号や1.5号などがあります。

 

下記を見てみましょう。ダイワから出ているドライマックスと言う竿の使用表です。

 

ドライマックス

 

一番左上にあるアイテムの中の1号-5.3・Nの表示があります。この中の”1号”が硬さを表します。その下を見ると、1.2号-4.5Nとなっていて、これは硬さが1.2号になります。このようにドライマックスと言う竿の中にも、硬さは数種類もあります。

 

3号などは、離島で大物と対峙する時に使うような硬い竿になります。この他にも、チヌ用の竿には、0.8号などもっと軟らかい竿などもあります。

 

中には、0号と言う竿もあります。

 

初心者が始めての磯竿を選ぶには、1号から2号くらいが最適な硬さです。私のオススメとしては1.2号です。

 

釣る場所にもよりますが、初心者が磯釣りを始めるのに、いきなり沖磯や離島には行かないでしょう。地磯や防波堤などから始めると思いますが、そのような場所には1.2号くらいからが良いと思います。

 

また、沖磯に行くにも、良い竿を買っておくと、硬さ以外に”ネバリ”があるので、大抵の場所まで対応できる竿になります。

 

ネバリとは、大きなお魚が食って、竿をグーと曲げられた状態から、竿がお魚を浮かしてくるチカラと言えるでしょう。硬さ軟らかさ以外に、良い竿は”ネバリ”があります。

 

お魚に対して、硬い竿より軟らかい竿の方が釣りやすい事もあるので、オススメは1.2号で硬くても1.5号までが初心者にはオススメの一本です。

 

号数選びで注意する点があります。他の釣りをやっている人は、竿の号数はオモリと適したサイズと思っています。これは仮に30号の竿には30号のオモリが適していますよ!と言う意味です。

 

投げ釣りや船釣りなどの竿は、竿の号数と同じオモリの号数を使うと丁度いいですとなっています。

 

しかし、磯竿の場合はハリスと合わせると丁度良いとなっています。つまり、1号の竿には1号のハリスとのバランスが良いですよ!と言う意味です。

長さは長いのが良いの?

磯竿の長さ

硬さも決まったら、次は竿の長さですが、先ほどの上記の表で、1号-5.3の”5.3”は気になりませんでしたか?この”5.3”が竿の長さになります。”5.3m”の意味になります。

 

本来は釣り場に合わせて長さを選ぶのがベストですが、そんなに何本も竿を買う事は出来ないので、通常は一番人気の高い5.3m前後が良いです。

 

女性で非力な人や、短い方が軽くて釣りやすいので、短い竿を好む人もいます。確かに一日中、竿を持っていると持ち重さを感じるので、軽い竿が良い人は4m前後の短い竿でも良いでしょう。

 

長い磯竿は6m以上もあります。私は持っていないので必要性は感じていません。あなたが、いつも行く釣り場が、根が張り出しているような所であれば、長い竿の方が釣りやすいかもしれません。

磯竿ランキング

もし私の友人が新しく釣りを始めるとして、どんな磯竿が良いの?と聞かれた時。

 

友人にススメる磯竿をランキングとして案内します。

 

プレッサドライ

 

プレッサドライ

 

プレッサドライ

 

メーカーはダイワです。
私自身はダイワとシマノしか使った事がないですが、特別不満に思うような事もなく釣りが楽しめているので、この2メーカーから選んでおけば良いと思います。
ダイワの中通し(インターライン)は4種類あります。
メガドライ・マークドライ・プレッサドライ・インターラインリーガルです。
高くて良いものは良いです。でも価格との調整ですね。
インターラインリーガルは実売で1万円も切るものもありますが、マークドライ3万円くらいします。
その中でプレッサドライは2万円くらいです。
お小遣いがたくさんある人は、メガドライが良いでしょう。
しかしサラリーマン釣り師としては、満足はするけど高すぎないで選びます。
そうなるとプレッサドライが丁度良いと言えます。

 

仕様 1号-53・F、1.5号-45・F、1.5号-53・F、2号-45・F、2号-53・F、3号-53HR・Fの6タイプ
メーカー希望本体価格(円) 22,900〜28,500円

実売価格をチェックしよう!

 

磯竿記事一覧

ダイワのプレッサドライは中通しの竿です。価格は2万円くらいでクラスで言えば、中堅といったポジションでしょう。初心者にもおススメの1本です。高くても安い?初心者に2万円くらいの竿は高いかも知れません。ただ、中通しで選ぶと最低このクラスは選びたいです。。『取りあえず安い竿でイイや!』と購入すると、だいたいはすぐに使わない竿になって、結局は安物買いの銭失いになってしまいます。しかし、このクラスの竿を選ん...

ダイワの中通しの竿の中で、中の上といったクラスです。超撥水加工とVジョイントの滑らかな曲がりとネバリを持った竿と言えます。プレッサドライの上位版といった竿です。満足するクラスドライマックスは価格的には3万円前後してきます。初心者の始めての1本としてはもったいないクラスです。安めの竿で楽しんでいた人が、もう少し良い竿が欲しいかなと思った時に検討したいクラスと言えます。プレッサドライをワンランク上にし...

メガドライはダイワの中通しの竿の中で最上級の竿です。サラリーマン釣り師もいつかは使いたいと思う憧れの竿です。その期待に応えてくれる竿になります。最高の1本が欲しいと思ったら迷わずメガドライです。高いけど大満足メガドライは実売価格で7万円前後します。お金のある人は良いですが、一般の人には高値の花です。もちらん私にとっても、憧れの竿でした。しかし、この竿を手にして始めて仕掛けを投入した時は感動しました...

ダイワの磯竿で外ガイドタイプを一覧にしています。人気メーカーのダイワで外ガイドタイプの磯竿を選びましょう。リバティクラブ 磯風リーガル波濤 磯楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェックインプレッサ大島メガディス楽天...

ダイワのインターラインの中通しを一覧にしました。インターライン リーガルプレッサドライマークドライ楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェックメガドライ楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで...

ダイワでクロダイ(チヌ)の専用磯竿です。飛竜銀狼 冴銀狼楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック銀狼王牙 AGS楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック

がまかつから磯竿を一覧に集めました。がまかつの磯竿の最安値をチェックしてみましょう。がま磯 ファルシオンがま磯 インテッサG-Vがま磯 RZR楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックヤフーショッピングで価格チェックがま磯 チヌ競技スペシャル I...

シマノの磯竿でクロダイ(チヌ)、メジナ(グレ)対応を一覧で最安値チェック!ランドメイト[Land Mate]IG-HISPEED APERTO ISO [IGハイスピードアペルトいそ] ADVANCE ISO楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェック楽天市場で価格チェックアマゾンで価格チェックRADIX ISO[ラディックス いそ]鱗海 SI[りんかい...